2011年10月03日
全日本学生 組合せ
こんばんはLET'S KENDOです。
関東学生、関西学生剣道連盟のサイトに全日本学生のトーナメントが掲載されてます。
なんだかすごいことになってますね!
左上の8校の小さい山に関西1位・大体大、関東三位・國士舘、同じく関東三位・明治がいます。さらにその下の山では、鹿体大が1回戦から日大となってます。
どういう風に決めているのかは全く知りませんが、関東三位2チームが、小さい山に入っちゃうもんなんですね。
たぶん、各地方予選の1位と2位を振り分けているのでしょう。そうじゃなきゃ、関東三位があんな小さい山にはいらないですよね。どのブロックにいても大変だと思うので、各チームにはがんばって、いい試合を期待します!!
ということで、たぶん2回戦で大体大対國士舘がやるとおもうので、朝から撮影にいきますかね!!
組合せは後日LET'S KENDOにも掲載しようと思ってます。
ちなみに全日本学生は10/23(日)です。
ついでに、関東学生新人戦(男子)はやっぱり11/20(日)だったので、取材に行けません。これはまた書きます。
以上です。
関東学生、関西学生剣道連盟のサイトに全日本学生のトーナメントが掲載されてます。
なんだかすごいことになってますね!
左上の8校の小さい山に関西1位・大体大、関東三位・國士舘、同じく関東三位・明治がいます。さらにその下の山では、鹿体大が1回戦から日大となってます。
どういう風に決めているのかは全く知りませんが、関東三位2チームが、小さい山に入っちゃうもんなんですね。
たぶん、各地方予選の1位と2位を振り分けているのでしょう。そうじゃなきゃ、関東三位があんな小さい山にはいらないですよね。どのブロックにいても大変だと思うので、各チームにはがんばって、いい試合を期待します!!
ということで、たぶん2回戦で大体大対國士舘がやるとおもうので、朝から撮影にいきますかね!!
組合せは後日LET'S KENDOにも掲載しようと思ってます。
ちなみに全日本学生は10/23(日)です。
ついでに、関東学生新人戦(男子)はやっぱり11/20(日)だったので、取材に行けません。これはまた書きます。
以上です。