2021年01月11日

ミツボシ・久慈工場「峰 謹製」胴が完成!〜その11〜

IMG_4771おはようございます、LET'S KENDOです。

昨年10月に岩手県久慈市にあるミツボシ ・久慈工場へ行き、工場見学とミツボシ日本製防具の最高峰「峰 謹製」を注文してきたシリーズも、
そろそろ大詰めになってきております!!

毎週月曜日の更新も覚えていただけてきたのに、もうすぐ終了かも・・・ 1月中は毎週更新していく予定です。
このシリーズ、別の防具でもやりたいなぁ〜。

その1「峰 謹製」を注文!」
その2「峰 謹製」面布団完成!」
その3「峰 謹製」コテ完成!」
その4「峰 謹製」芯材の手そぎ!?」

その5「峰 謹製」垂布団を製作中!」
その6「峰 謹製」垂完成!」

その7「峰 謹製」面金を選ぶ!」

その8「峰 謹製」飾り糸の種類!
その9「峰 謹製」職人インタビュー!

その10「峰 謹製」突き垂・胴胸完成!
その11「峰 謹製」胴が完成!
その12「峰 謹製」面組み準備!
その13「峰 謹製」面が完成!
その14「峰 謹製」矢羽根入れ!
その15「峰 謹製」防具「蒸し」& 発送!

※その16「峰 謹製」蔵前サロンで最終仕上げ!


IMG_4772

胴が、完成しました!

どうでしょうか〜!?
このブログを書く前に友達に写真を見せたら「手刺し防具を作ったの?」「竹胴?」なんて、自分が目指していたところを言ってくれました笑
ほんとミツボシさんには感謝ですね!あざっす!
胴台は、「樹脂50本型溜め塗り」です。黒でもいいかなぁと思ったのですが、少し色を入れたかったので溜め塗りを選びました。暗い場所や遠くからは黒に見えますが、明るい場所や近づくと茶色だとわかる控えめな感じです。
冬のボーナスを投入して竹胴って選択もあったのですが、以前に書いたのですが面金をチタンにしたので胴は樹脂にしました。
今ある防具でチタン面金の面と竹胴のセットだと、重くて動きずらかったんですよね😩 なので、両方とも高級感のあるパーツですが、ジュラ面金、竹胴より重いのでどちらかにするようにしています。

家紋を入れ忘れた・・・ なんかの機会にお願いすることにしましょう。

次回は、面を紹介できると思います!たぶん!!

防具を知ると、いろいろと楽しいですね!みさんもいろいろ研究してみてください!!


自分の峰 謹製はどのような仕上がりになるのか、楽しみです!! 


※ミツボシ商品、「峰」などは東山堂HPへ>>

以上です。



 


※関西の名門大学・同志社大剣道部特集!! ※LET'S KENDO YouTubeはこちらから>> 


lets_kendo at 07:00│Comments(0) 剣道 

コメントする

名前
 
  絵文字