2021年02月01日

ミツボシ・久慈工場「峰 謹製」防具「蒸し」& 発送!〜その15〜

S__26427404おはようございます、LET'S KENDOです。

昨年10月に岩手県久慈市にあるミツボシ ・久慈工場へ行き、工場見学とミツボシ日本製防具の最高峰「峰 謹製」を注文してきたシリーズですが、いよいよ発送となりました!

発送と言っても自宅ではなく、ミツボシ 蔵前ケンドーサロンです。


その1「峰 謹製」を注文!」
その2「峰 謹製」面布団完成!」
その3「峰 謹製」コテ完成!」
その4「峰 謹製」芯材の手そぎ!?」

その5「峰 謹製」垂布団を製作中!」
その6「峰 謹製」垂完成!」

その7「峰 謹製」面金を選ぶ!」

その8「峰 謹製」飾り糸の種類!
その9「峰 謹製」職人インタビュー!

その10「峰 謹製」突き垂・胴胸完成!
その11「峰 謹製」胴が完成!
その12「峰 謹製」面組み準備!
その13「峰 謹製」面が完成!
その14「峰 謹製」矢羽根入れ!
その15「峰 謹製」防具「蒸し」& 発送!

※その16「峰 謹製」蔵前サロンで最終仕上げ!

S__26427406職人の水くんから「蔵前へ発送します!」と連絡があり、その中に一枚きになる写真が・・・

ヤカンにコテをかざし・・・
防具の表面をブラシなどをホコリなどを落としヤカンの湯気で「蒸す」と、防具が綺麗に仕上がるとと言うのです!! コテだけではなく、面も垂もやってくれたみたいです。注文された防具は、こうして一つひとつ工場内最終仕上げをして発送されるのですね〜。

S__26427400_0「蒸し」メンテナンス、初めて聞きました〜。
これは、日々のメンテナンスなんですやるといいみたいですね。
手持ちの防具も早速やってみたいっと思います!
自分の家にはヤカンがないので、鍋で湯を沸かしてやりたいと思いまっす!

あと、面縁の黒が剥がれているのものあるので、ついでに塗っちゃいたいと思います。
自分は最近、車のタッチペイントを使ってます。光沢のある黒を選んでます。
以前に塗ったやつは、いまのところ剥がれてないですね。
塗る前に油分・汚れを拭き取り、ヤスリである程度、平らにしてから塗るといいなかぁと思いまっす。

ミツボシ 蔵前サロンのマスター・関さんにも連絡済みなので、近々、納品前の手入れ、フィッティング調整をしてもらってきます!


防具を知ると、いろいろと楽しいですね!みさんもいろいろ研究してみてください!!

自分の峰 謹製はどのような仕上がりになるのか、楽しみです!! 


※ミツボシ商品、「峰」などは東山堂HPへ>>

以上です。









 



lets_kendo at 07:00│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字