2010年09月28日
全日本女子剣道選手権 決勝アップ! と、当日のビックな出来事・・・
こんばんはlet's KENDOです。
今日は全日本女子のトップページと決勝戦をアップしました!
ぜひぜひ見て下さい。
決勝は、千葉の鷹見選手と東京の石突選手です。最後は石突選手の強烈な引き胴で決着がつきました。見て下さいね〜!!
さてさて、ツイッターでつぶやいたのですが、当日はとんでもない忘れもをしました。25日のブログに書いた「予言」通りに・・・
当日、朝5時くらいに静岡武道館について、ちょっと寝て、8時起きて、準備して行くか・・・と。
「ない!いつもの青いカバンがない!!あ、家だ!!」
忘れてしまったのはしょうがないので、いま持っているものを駐車場に広げ、作戦会議。
一眼デジカメは2台あるけど、CFは1枚なので(そのカバンには5枚くらい入ってるんです。)、メインカメラのみ使用。手持ちが4Gだったので600枚くらいしか撮れない・・・ 運良くノートPCを持っていたので、準々決勝の合間なんかにPC取り込めば、なんとかなる。
問題は動画カメラ。今日の為にバッテリーを全部で10個くらい買ったのに・・・ しょうがない。
まず3台の動画カメラに各8Gメモリーカードが入っている。だいたい8Gで2時間撮影可能。ただし、バッテリーの予備がない。各バッテリーは新品をいれてきたので、予想として90分。
1台のカメラは、準決勝2試合と決勝用、残り2台で序盤から準々決勝までを乗り切る。1、2回戦だけで50試合くらいあるので、宣言していた全試合撮影は、会場入りする前に断念・・・。準々決勝4試合から1コート、ベスト16までは2会場だから1台で撮れる試合は・・・ 逆算して撮影しました。バッテリーと試合進行予想・・・ ここは間違えずにずばり的中して、なんとか、いつもの動画数、クオリティーは確保したとは思います・・・
それにしても、やっちゃったな〜 おれ。
11/3の全日本選手権は行かない予定だったのですが、せっかくバッテーを買って、使わずにいるのももったいないので、行こうかな〜 なんて考えてます。
明日のアップは・・・ あっ、できないかも!夜に打ち合せだ・・・ 夜中ならできるかな。たぶん。
がんばれ!おれ!! オーー!!(ジャンボ鶴田風)
それではlet's KENDOをちょこちょこ見て下さいね!!
LET'S KENDOツイッターも見てくださいね! !
今日は全日本女子のトップページと決勝戦をアップしました!
ぜひぜひ見て下さい。
決勝は、千葉の鷹見選手と東京の石突選手です。最後は石突選手の強烈な引き胴で決着がつきました。見て下さいね〜!!
さてさて、ツイッターでつぶやいたのですが、当日はとんでもない忘れもをしました。25日のブログに書いた「予言」通りに・・・
当日、朝5時くらいに静岡武道館について、ちょっと寝て、8時起きて、準備して行くか・・・と。
「ない!いつもの青いカバンがない!!あ、家だ!!」
忘れてしまったのはしょうがないので、いま持っているものを駐車場に広げ、作戦会議。
一眼デジカメは2台あるけど、CFは1枚なので(そのカバンには5枚くらい入ってるんです。)、メインカメラのみ使用。手持ちが4Gだったので600枚くらいしか撮れない・・・ 運良くノートPCを持っていたので、準々決勝の合間なんかにPC取り込めば、なんとかなる。
問題は動画カメラ。今日の為にバッテリーを全部で10個くらい買ったのに・・・ しょうがない。
まず3台の動画カメラに各8Gメモリーカードが入っている。だいたい8Gで2時間撮影可能。ただし、バッテリーの予備がない。各バッテリーは新品をいれてきたので、予想として90分。
1台のカメラは、準決勝2試合と決勝用、残り2台で序盤から準々決勝までを乗り切る。1、2回戦だけで50試合くらいあるので、宣言していた全試合撮影は、会場入りする前に断念・・・。準々決勝4試合から1コート、ベスト16までは2会場だから1台で撮れる試合は・・・ 逆算して撮影しました。バッテリーと試合進行予想・・・ ここは間違えずにずばり的中して、なんとか、いつもの動画数、クオリティーは確保したとは思います・・・
それにしても、やっちゃったな〜 おれ。
11/3の全日本選手権は行かない予定だったのですが、せっかくバッテーを買って、使わずにいるのももったいないので、行こうかな〜 なんて考えてます。
明日のアップは・・・ あっ、できないかも!夜に打ち合せだ・・・ 夜中ならできるかな。たぶん。
がんばれ!おれ!! オーー!!(ジャンボ鶴田風)
それではlet's KENDOをちょこちょこ見て下さいね!!
LET'S KENDOツイッターも見てくださいね! !