2011年09月26日
全日本女子 結果 と、LET'S KENDO強化指定選手
こんばんはLET'S KENDOです。
三連休はがっちり、ブログも更新せずに遊んで?ました。
とは言え、剣道を見たりやったり・・・ この話しは後ほど。
日曜日に全日本女子がありました。
相変わらず取材に行かない大会のチェックは遅れてしまいます。
ま、しょうがない。
【結果】
優勝 村山 千夏(埼玉県)
全剣連HPにくわ〜しくのってますので、興味のあるかたは行ってみて下さい。
LET'S KENDO強化指定選手・第1号です。
根本 “ライスボール” 優大 選手(小4)。
剣道歴1年、「出ガシラの小手」を絶賛特訓中!!
強化選手の証に、胴の裏にLET'S KENDOシールを貼ってきました。
先輩に「審判がありビデオが撮れないから来てくれ」と、新潟からオファーをいただき、渋々?行ってきました。
ギャラまで出しくれてくれたし、全日本女子にも行かないことになったので、ちょうどよかったかな。遠出もしたかったし。
この日、ライスボール選手は、新潟・五泉市大会 小3・4年生の部で見事準優勝!
序盤は6人制のリーグを2位通過(3勝3分け)。
決勝トーナメントでは同門ライバル対決、対格差のある対戦もありましたが、ギリギリの戦いで決勝進出。ミルコ対ノゲイラばりの逆転勝利もあったり。伝わらないっすね。
相
手の方が打ちが強かったり「負けるかな?」なんて試合もありましたが、相手の打ち終わりとかタイミング良く打ってました。
決勝の相手は予選リーグで引き分けた相手。しかし、相手は尻上がりに調子を上げていたようで、予選の時の数倍強くなっており、ライスボール選手は秒殺されてました・・・ 残念!
と言う事で、大会後に行なわれた稽古会でライスボール選手の元に立ち、掛かり稽古を20分ほどやらせ、その後「オマエは太り過ぎ!!」ということで、先輩が元に立ち、自分がかかり稽古をさせられるという、大会後に何時間もかけて東京へ帰るというのに、厳しい稽古をさせられました・・・ あざっす??
ライスボール選手は、家の庭でも先輩から泣かされるほど稽古をさせられてますので、今後に期待できますね!!
以上です。
三連休はがっちり、ブログも更新せずに遊んで?ました。
とは言え、剣道を見たりやったり・・・ この話しは後ほど。
日曜日に全日本女子がありました。
相変わらず取材に行かない大会のチェックは遅れてしまいます。
ま、しょうがない。
【結果】
優勝 村山 千夏(埼玉県)
二位 正代 小百合(東京都)
三位 黒河 香菜(広島県)
三位 荒井 貴子(埼玉県)
です。全剣連HPにくわ〜しくのってますので、興味のあるかたは行ってみて下さい。

根本 “ライスボール” 優大 選手(小4)。
剣道歴1年、「出ガシラの小手」を絶賛特訓中!!
強化選手の証に、胴の裏にLET'S KENDOシールを貼ってきました。
先輩に「審判がありビデオが撮れないから来てくれ」と、新潟からオファーをいただき、渋々?行ってきました。
ギャラまで出しくれてくれたし、全日本女子にも行かないことになったので、ちょうどよかったかな。遠出もしたかったし。
この日、ライスボール選手は、新潟・五泉市大会 小3・4年生の部で見事準優勝!
序盤は6人制のリーグを2位通過(3勝3分け)。
決勝トーナメントでは同門ライバル対決、対格差のある対戦もありましたが、ギリギリの戦いで決勝進出。ミルコ対ノゲイラばりの逆転勝利もあったり。伝わらないっすね。
相

決勝の相手は予選リーグで引き分けた相手。しかし、相手は尻上がりに調子を上げていたようで、予選の時の数倍強くなっており、ライスボール選手は秒殺されてました・・・ 残念!
と言う事で、大会後に行なわれた稽古会でライスボール選手の元に立ち、掛かり稽古を20分ほどやらせ、その後「オマエは太り過ぎ!!」ということで、先輩が元に立ち、自分がかかり稽古をさせられるという、大会後に何時間もかけて東京へ帰るというのに、厳しい稽古をさせられました・・・ あざっす??
ライスボール選手は、家の庭でも先輩から泣かされるほど稽古をさせられてますので、今後に期待できますね!!
以上です。